「ふりこのきまり」 【5年生】

画像1 画像1
メトロノームやふりこ時計など、ふりこの性質を使った道具を見たことや聞いたことはありますが、あまり馴染みはありません。

そんなにはいないどろうと思って、
「最近ブランコで遊んだ経験がある人」
と聞くと、何と予想に反してクラスの2/3ほどが「はい」という返事で驚きました。

ブランコの経験を活かし、ふりこを使って音楽のリズムに合うようにふりこを揺らすチャレンジを班で協力して行いました。
短時間でリズムぴったりのタイミングで往復する班もあり、上手に調節できていました。

速いテンポやゆっくりしたテンポの曲で試すことで、どうやら「きまり」がありそうだと気づくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 健康週間(〜12/9)
スクールカウンセラー来校日
歯垢染め出し(1年生)
12/10 歯磨き見守り隊(まつ)
12/11 音楽体験授業(関大交響楽団)
地区子ども会・集団下校
12/12 歴史博物館・ピース大阪見学(6年生)
くだもの出前授業(5年生)
歯垢染め出し(4年生)
口座振替日
12/10 給食費口座振替日
地域・PTA
12/7 福島区役所防災訓練
12/11 健全育成協議会(19:00〜)
12/13 幼稚園もちつき大会

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災