阪神淡路大震災から20年 1月17日

画像1 画像1
1月19日(月)児童朝会で、阪神淡路大震災について話しました。

忘れてはならない日、1月17日。
6434人の尊い命が犠牲になりました。
また、約25万人の人が家を失いました。

今でも、復興住宅で暮らす人々、高齢化と孤独死、コミュニティーの希薄化など、いろいろな課題が今なお残っています。

保護者の皆様へ
地震が起きたとき、家で一番安全な場所はどこか、危険な場所はどこかなど、家族で話し合ってほしいと子ども達に話しました。

学校では、2月7日、土曜授業で「地震・津波避難訓練」「保護者参加型の防災訓練」「メール配信・ホームページによる保護者へ子どもを引き渡す訓練」を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31