救命救急蘇生法講習会(幼小合同)  6月11日

画像1 画像1
プール水泳が6月17日から始まります。

子ども達が安全に事故なくプール水泳ができるように、今年も、救命救急蘇生法講習会を幼稚園・小学校合同で行いました。

講師は、教頭先生です。

消防署からお借りしたダミー人形と学校に設置しているAEDを使い、『胸骨圧迫』と『AEDの使い方』を体験しました。

『胸骨圧迫』は30回、両手で押します。

次に、気道確保して、『マウスツーマウス』を2回します。

AEDがくるまで、救急車が到着するまで続けます。

命を守る大切な講習会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30