春休み 子ども達は?教職員は? 3月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
春休み初日、運動場では「いきいき活動」に参加している小学校の子ども達が、友達や先生と一緒に、楽しそうにボール遊びをしています。

ジャングルジムやのぼり棒で遊んでいるのは、幼稚園の預かり保育に来ている子ども達です。

子ども達は遊びに夢中です!

教職員は?お仕事、お仕事。

教室を次の先生に明け渡すため、担任の先生方は片付けや掃除をしています。

教室の床に油引きをする前に、ほうきではくだけでは取れない汚れを、水拭きで丁寧にとっています。

管理作業員さんは、高学年の教室の油引きをしています。

図書館では、図書館担当の先生と事務職員さんが、来年度入学する児童の名前をパソコンに打ち込んだり、進級学年に変えたり。

事務職員さん、保健室の先生、食育・給食担当の先生も、本年度のまとめと次の年度の準備をしています。

幼稚園の先生は、事務職員さんが配置されていませんので、年度末の事務処理や、卒園アルバムの作成、次年度の準備をしています。

もちろん、小学校の教頭先生や幼稚園の主任さんも、年度末の提出書類の作成や次年度の準備に目の回る忙しさです。

あと4日で4月1日。平成28年度がスタートします。

4月1日、着任式、職員会議など、小学校・幼稚園それぞれに時間をずらして行います。








iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31