スマホ・ケータイ安全教室

 明日、30日(火)14時45分から15時40分まで、4・5・6年児童を対象にしたスマホ・ケータイ安全教室を開催します。
 NTTドコモのスタッフを講師にむかえて、スマホやケータイにひそむ危険な事例やその予防策などについてお話ししていただきます。また、この安全教室はPTA人権啓発委員会の講話会も兼ねていますので、保護者の皆さまもいっしょに講話を受けられます。(4〜6年以外の保護者さまもOKです。)
 寒さ厳しい折ですが、多数のご参加お待ちしています。
【スマホ・ケータイ安全教室】
 1月30日(火)14:45〜15:40 多目的室(3F)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 幼小授業体験(1年生)
2/26 淀川大橋工事現場見学(4年生)
2/27 幼保小体育交流(1年生)
3/1 発育測定(4〜6年生)
わくわく給食
委員会活動
口座振替日
2/26 児童費・PTA会費口座振替日