4月20日 児童集会

今年度最初の児童集会を行いました。初めてたてわり班で集まり、まずは自己紹介をしました。そしてその後に、ボールを使ったゲームです。音楽がなっている間、ボールを隣の人に渡していき、音楽が止まったときにボールを持っていた人が好きなスポーツや食べ物を言いました。
初めてのたてわり班活動でお互いのことが、少しでも知ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 児童朝会

新学期が始まって1週間が経ちました。
校長先生から、「先週早速4年生から6年生で活動する委員会活動が始まり、今日も放送委員会が朝会の放送の準備をしてくれました。各委員会で、話し合って工夫して、海老江西小学校をみんなにとって、楽しく過ごしやすい学校にしていきましょう。」と話がありました。
高学年の皆さん、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1

4月10日 始業式 元気に登校

いよいよ令和5年度が始まりました。7日に入学した1年生も集団登校で、並んで登校しました。
講堂に集まって、まず初めに、転任した教職員と着任した教職員の紹介がありました。
続いて、始業式では、新しい学年でも、学校だより『海西だより』にも書きましたが、「教室はまちがうところだ」の絵本を紹介して、みんなで考え、学び合っていこうと校長先生から話がありました。そして、担任の先生の発表があって、子どもたちのワクワクしたような笑顔がたくさん見られました。
最後に、1年生との対面式です。入学したばかりの1年生を拍手で迎え、互いに「よろしくお願いします」とあいさつしました。

4月7日 入学式

新1年生28名を迎えて、入学式を行いました。1年生は、少し緊張した顔で、入場してきましたが、しっかりと話を聞き、2年生のお迎えの演技の時には、とても興味をもって集中してみていました。
校長先生からは「あいさつをしよう」「自分の気持ちを相手にしっかり伝えよう」と話がありました。PTAの会長さんからもお祝いの言葉をもらい、地域の方もお祝いに来てくださいました。
あいにくの雨模様でしたが、入学式の会場は、マスクを外した笑顔がたくさん見られました。
月曜日から、元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり