7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会(8〜11日の下校は13時30分、12日の下校は14時30分)  18日(木)終業式・給食終了

不審者侵入の避難訓練!!

6月17日(火)本校・分校で、それぞれ不審者侵入に対する避難訓練がありました。
子どもたちの避難訓練と同時に教職員も不審者の侵入に対応する訓練もしました。
子どもたちは緊急放送や担任の先生の指示に従って静かに・素早く運動場に避難することができました。
また、都島警察署の人や区役所の人から、知らない人にはついていかないようにすることや家のカギは見えないようにして持つことの大切さなどについてお話を聞きました。
一人ひとりが気をつけ、犯罪などに巻き込まれないように気を付けてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ともぶち学級なかよし集会」がありました!

分校と本校のともぶち学級が一緒になって、分校のともぶち学級の教室や多目的室で、1学期初めての「なかよし集会」をしました。
初めに自己紹介をし、「てとてで、あいさつ」の音楽に合わせて握手したり、「さんぽ」を歌って踊ったりしました。
最後に、みんなで仲良く好きな遊びをし、楽しいひと時を過ごしました。
この活動を通して、分校と本校のともぶち学級の交流を少しでも深めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます!!

「あいさつ運動」週間が始まりました。
今年は、6月9日(月)から16日(月)までの期間です。
児童会が中心となり各クラスが交代で、毎朝、本校・分校の玄関に立ち、登校してくる友達に大きな声で元気よく「おはようございます!!」とあいさつをしています。
この「あいさつ運動」週間をきっかけに、一人でも多くの子どもたちが自分から進んであいさつできるようになってほしいと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友渕まつりがありました! その3

たて割りグループで、高学年が低学年の手をつなぎながらお店屋さんを回ったり、協力し合って店番をしたり、運動場で楽しく一緒に遊んだりしました。途中、雨になり、運動での外遊びができなくなり、急きょ、講堂で映画を見ました。
この友渕まつりで、子どもたちは他学年の子どもたちと交流を、よりいっそう深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友渕まつりがありました! その2

今年のお店屋さんは「さかなつり」「ドカンと一発!空気砲」「キャラずもう」「はてなボックス」「かんかんつみつみ」「FGMSHOP」「どろぼうハンティング」「対決コロコロ サバイバル」「フィッシング王に、おれはなる!!」「ストレス発散城」「なぞの箱」「バルーンアタック」「ラウンドツー」「宝さがし」「入れてポイポイ☆ザ・ホイホイ」などがありました。そして今年は老人会による「おりがみや」のお店屋さんも登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17 避難訓練(不審者侵入)
6/18 クラブ
6/19 避難訓練(不審者侵入)予備日(西)
6/20 民族学級(西)
6/23 心臓検診(1、他要管理児童)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地