7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

運動会8

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のエイサー「琉舞見参」の演技。新たな味付けをたくさん加えて取り組みました。揃える、声、イメージ・・・。
来年度、最高学年を安心して任せられる姿に感動しました。

運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の仲間入りをした4年生。個人走では、高学年らしい力強い走りを見せてくれました。
「ギラギラ輝け!〜目指せドラゴンドッグ〜」ではクールで凛々しいダンスを披露してくれました。顔の表情や、動きもそろっていて、まるで本物のダンサーのよう。ジャニーズWESTも顔負けの演技と大きな「HEY!!」の掛け声が印象的でした。

運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の団体演技はマスゲーム。ちょっと難しい演技で、最初は不安もありましたが、さすが友渕小の3年生です。動きがきちんとそろった演技には子どもたちの大きな成長を感じました。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は未来に向かってジャンプアップしていこうという気持ちをダンスで表現しました。どんな時でも笑顔を絶やさず、頑張ってきた2年生。練習の時よりも何倍もの素敵な笑顔で、未来に向けての希望を表現しました。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、初めての運動会。
練習の時から、楽しくて楽しくて、早くやりたいという気持ちが溢れ、意欲120%の子どもたち。はじめての玉入れでは、一生懸命にかごをめがけて玉を投げました。
団体演技「おどって わらって ぴっかぴか」では、その名の通り、笑顔あふれるぴっかぴかの1年生を表現してくれました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 給食費口座振替日(2か月分)
学習参観・学級懇談会(東)
2/13 クラブ活動
スクールカウンセラー従事日
2/14 国際クラブ(西)
2/15 国際クラブ(東)
13:30下校

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地