6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

学習参観・学校選択制学校公開(本校)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本校での学校選択制学校公開を兼ねた学習参観でした。
運動会の練習期間中ですが、学習にも熱心に取り組む児童の様子をご覧いただけたことと思います。
ご家庭でも、今日の授業について是非、会話を持たれてみてください。
そして、児童の頑張りへの声掛けをお願いします。

画像は、3年生・4年生の授業の様子です。

学習参観・学校選択制学校公開(本校)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生・6年生の授業の様子です。

学習参観1・2年生【分校】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、分校での学習参観・学級懇談会、選択制学校公開でした。
1年生は算数、2年生は国語の学習に取り組み、それぞれ緊張しながらも張り切って活動することができました。本日の学習について、是非お家でもお話ししていただき、そのがんばりをお声かけください。

2学期始業式 校長講話

 今日は2学期の始業式です。気候に配慮し、放送で始業式を行いました。
 校長先生からは、連日猛暑が続いたけれど、長い5か月を乗り越えるために生活リズムを早期に取り戻そうという話がありました。また、災害ボランティアの話に触れ、児童のみなさんも学級や家庭の一員として、自分にできることに進んで取り組もうというお話がありました。集団の一員として、与えられた役割を果たすのはもちろんですが、みんなが気持ちよく過ごすことができるよう、学級や家庭で自分にできることはないか、特に校内美化に関してはがんばってもらいたいという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みプール開放(本校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みプール開放が始まり、たくさんの児童が参加しています。
規則正しい生活の一助にもなります。
積極的に参加するよう、ご家庭でもお声掛けをお願いします。
児童や暑さの様子を見ながら指導しています。
水筒やチケット、チケットへの押印などの忘れがないよう、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 クラブ活動
スクールカウンセラー従事日
2/14 国際クラブ(西)
2/15 国際クラブ(東)
13:30下校
2/19 学習参観・学級懇談会(西)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地