6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

土曜授業 学習参観 本校(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期2回目の学習参観を行いました。
多くの保護者の方々に御来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をみていただきました。4月の学習参観の時よりも児童の成長を感じていただけたことと思います。保護者の方に学習に参加していただいた学級もありました。ありがとうございました。
上の画像は3年生、4年生の学習の様子です。

土曜授業 学習参観 本校(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、6年生の学習参観の様子です。

音楽鑑賞会(本校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和奏ユニット「蓮風」の皆さんを学校にお招きして、音楽鑑賞会を開催しました。
耳だけでなく、体全身や心にまでズドーンと響き渡る大迫力の演奏に、会場では子どもたちから大きな歓声や拍手が湧き起こりました。
和太鼓体験の場面では、会場が一つになって、演奏体験を楽しみました。
和楽器についての理解を深めるいい機会にもなりました。
蓮風のみなさん、素晴らしい演奏と貴重な体験をありがとうございました。

臨時での全校朝会

画像1 画像1
今日は臨時で全校朝会を開き、昨日の地震について、そしてこれから起こるかもしれない余震・本震について、教頭先生の講話を聴きながら考えを深める時間を設けました。

不審者侵入時対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内に不審者が侵入した時の適切な行動と避難の仕方を知るための避難訓練を実施しました。今日の避難訓練に向けて、教職員は先週の放課後に、都島警察署の方のご指導の下、厳しい事前訓練を受けました。
今日の訓練では、児童は放送や担任の指示をよく聞いて、静かに素早く行動することができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地