6月28日(金)7月1日(月)2日(火)期末テスト〜期末テスト期間の電話連絡は8:00〜17:00でお願いいたします〜

48期生修学旅行 〜『48期生の誓い』〜

画像1 画像1
『48期生の誓い』

一、命を大切にする

一、戦争の恐ろしさを忘れない

一、毎日の当たり前に感謝する

2024年6月20日 大阪市立新巽中学校 48期生

48期生修学旅行 〜松代大本営 平和セレモニー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
48期一行は各宿を後にし、松代大本営に予定通りの時間に到着しました。

松代大本営は太平洋戦争末期、日本の政府中枢機能移転のために長野県埴科郡松代町などの山中に掘られた地下坑道跡です。
二次世界大戦の終戦の影にあった、あまり語られることのない歴史です。

歴史を知ることにより、私たちがこれからできることは何か。
これからの未来につなぐために、48期生はセレモニーを通じて平和を誓いました。


この後、松代大本営平和祈念館でガイドさんに説明を受け、実際に壕の中に入っていきます。
記念館の中には「しんたつ46期生、47期生のメッセージ」があるはずです。

48期生修学旅行 〜修学旅行2日目始まりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
48期生一行は退館式を終え、本日のプログラムに向けて時間通りに出発いたしました。
本日午前中に『松代大本営』に向かい、平和学習を行います。

平和学習でも、事前学習や平和セレモニーに向けてメッセージを作成していました。

現地でしか味わうことのできない雰囲気等を感じ取り、学びにつなげてほしいと思います。

午後からは、ラフティングになります。

天候は問題なさそうです!!

48期生修学旅行 〜2日目、朝〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
48期生修学旅行、2日目の朝を迎えました。
現地の天気は晴れ模様です。

本日は、午前中に松代大本営での平和学習、午後からは犀川でのラフティングを予定しています。
本日もできるだけ現地の様子をお伝えしていきたいと思います。

画像は1組、2組両旅館からの景色です。

48期生修学旅行 〜学級レク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスごとの宿に分かれた48期生一行は、準備に準備を重ねた学級レクを行いました。

それぞれの生徒が事前準備で放課後残って練習してきた姿を見てきました。
本番では個々の得意分野を生かし、みんなが主役になった学級レクになり、クラスが一つになったのではないでしょうか。

画像から各クラス生徒の色が出ているのか担任の色が出ているのか、楽しい雰囲気が伝わってきます。

最高な最幸の夜になったのではないでしょうか。

明日も一日、朝早くからの活動になりますので『一視同仁(いっしどうじん)』を胸に、周りの人の事も配慮し、早く寝てくださいね。


それでは、おやすみなさい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 1学期期末テスト
7/1 1学期期末テスト
7/2 1学期期末テスト