7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会(8〜11日の下校は13時30分、12日の下校は14時30分)  18日(木)終業式・給食終了

交通安全指導がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、4年生と5年生が講堂で交通安全のDVD「真剣に考えよう、自転車のこと」を見ました。
実際にあった自転車の事故を取り上げながら「歩道を走っていいところは、歩行者に十分気を付ける」「一時停止では必ず一旦止まる」「傘をさして乗らない」など正しい自転車の乗り方や正しく乗ることの大切をわかりやすく説明していました。子どもたちも真剣に見ていました。
生活の中でよく使う自転車、自分の乗り方をもう一度振り返って正しく自転車に乗り、交通事故にあわないように気をつけてほしいものです。

ダンスクラブ 誕生!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスと言えば、分校名物の15分休憩時…… というの昨年まで。

本校でも、週1ペースで実施している高学年のクラブ活動に今年から「ダンスクラブ」ができました。
クラブには、40名の子どもたちが所属しているので、第2音楽室だけでは狭く、講堂舞台も活動場所とし、3つのグループに分かれて活動しています。最初は、要領がわからずもじもじしていた子どもたちも、映像を見るなどして回数を重ねてくると、振り付けも覚え、リズムにのって楽しく踊っていい汗かいています。

今日も給食、もりもり食べよう っと !!

画像1 画像1
画像2 画像2
「食」は、生きる上での基本。様々な経験を通して、「食」に関する知識と、「食」を選択する力を習得し、望ましい食習慣が身につくようにしていきたい。
ということで、今年も各学年で年間2時間程度、栄養教諭の大門先生が教室に入り、計画的に栄養学習に取り組んでいます。

今週から来週にかけては、2年生。テーマは「骨や歯をじょうぶにしよう」です。子どもたちは、牛乳以外にも、骨や歯を丈夫にする食べ物がたくさんあることを知り、大門先生が持ってこられた大人の骨と子どもの骨のレプリカを触ってみてびっくり。
「(大人の骨って)こんなに大きいの 太いの?」「(大人の骨は)えっ、重たい!」とびっくりしていました。
丈夫な骨や歯をつくるためには、やっぱり、バランスよくたくさん食べなければいけないことをあらためて知った子どもたち。
「今日も給食 もりもり 食べよう!」というつぶやきが、あちこちで聞かれました。

※ 写真は、3時間目 8組での学習の様子です。

1年生の本校たんけんがありました! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントでスタンプを押してもらったり、教えてもらったりしています!

1年生の本校たんけんがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちは今までに何回か本校に来ていますが、本校の校舎内の部屋は、まだよく知らないところが多いです。そこで本校に1年生を招待し、6年生の子どもたちが1年生の子どもたちの手をつないで校舎内を案内しました。家庭科室・図工室・給食室・飼育小屋・講堂・図書室・音楽室・パソコン室などをまわり、それぞれの部屋の使い方について、わかりやすく説明していました。また、運動場では一緒に遊ぶ姿も見られ、優しく1年生に接する姿は、さすが6年生、最高学年の子どもたちという感じでした。1年生は本校の校舎のようすが少しわかったと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/13 民族学級(西) パッカー車体験学習(4)
6/16 プール開き 社会見学(5(2))(コリアタウン)
6/17 避難訓練(不審者侵入)
6/18 クラブ
6/19 避難訓練(不審者侵入)予備日(西)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地