6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

6年給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、5年生の給食委員会の児童がいろいろなことをクイズ形式にして発表してくれました。
今日は6年生が同じように発表しました。
少し違うのは、一番初めに6年生の有志で、学校あるあるミニコントをして講堂を盛り上げてくれたことです。一生懸命に練習した成果が出て、このコントで場が和みスムーズにクイズに入ることができました。
クイズでは、「給食が始まったのは何年?」や「日本で一番お米がとれない県はどこ?」など学習に通じる問題がだされました。

お花を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、区役所からお花の苗を頂きました。
今日の朝、4年の有志の子どもたちが、苗を地植えに植え替えてくれました。
きれいな花が咲くといいですね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から今年のクラブ活動がスタートしました。

今日は第1回目ということもあり、実際に活動をしているクラブは少なく、1年の目標や計画、部長、副部長などを決めました。

次回から、みんなで協力して活動をしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 給食費口座振替日(2か月分)
学習参観・学級懇談会(東)
2/13 クラブ活動
スクールカウンセラー従事日
2/14 国際クラブ(西)
2/15 国際クラブ(東)
13:30下校
祝祭日
2/11 建国記念の日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地