お楽しみ会をしました

画像1 画像1
いろいろな学年で学期末の「おたのしみ会」を開いています。1年生は24日に行っていました。暑い日ざしが照りつける日々から、北風が息を白くする年の瀬まで、みんな大きな病気や事故にあわずに、本当によくがんばりました。年があけると、もう目の前に2年生が待っています。新しく妹や弟たちを迎える準備をします。
みんなにとって、来年もいい年でありますように。
画像2 画像2

サンタさん、来るかな?

1年生は、図工でクリスマスツリーを作っています。マツボックリに色をつけて、飾り付けをします。すると、自分だけのかわいいツリーができあがります。教室の後ろの掲示板には、「パフェおうこく」の絵がかざってあり、教室の中はとてもきれいです。今年も、きっとみんなのところにサンタさんがやってくることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 体重測定(低学年)
委員会活動(最終)
3/5 体重測定(5年)、発育2測定(6年)
3/6 卒業を祝う会 卒業茶話会
たてわり掃除(6年終了)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査