お砂糖はワルモノ? <栄養指導>

本校の児童は、南港桜小学校の山崎範子先生(栄養教諭)から食に関する指導をうけています。今日は3年生で「おやつについて考えよう」がテーマでした。子どもたちが大好きなおやつには、たくさんのお砂糖が入っています。お砂糖は、熱や力のもとになる大切なものだけれど、とりすぎたら虫歯や太りすぎ、疲れやすさにもつながることを教えていただきました。1日にとってもよい量は、スティックシュガーで4本だそうです。みんな、とりすぎていないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

決めたよ、トライ! <3年生>

3年生は、体育でタグラグビーをしています。腰には2本のタグがついています。マジックテープでついていますので、相手にタグを取られたら前進することはできません。子どものラグビーはタックルをすると危険なので、タグを取ることでタックルに代えているのです。ラグビーはボールを持って走ることができるよさがあり、どの子にも楽しむことができるボール運動です。とても寒い中でしたが、みんなとってもハッスルプレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽はどっちかな? <3年生>

久々にのどかな小春日和の一日でした。3年生は芝生広場で太陽の観測をしていました。去年の金環日食で大活躍した遮光板をつかって太陽を探し、記録用紙の真ん中に棒を立てて影ができる方向や長さを記録していました。うららかな時間が流れている授業のひとこまです。子どもたちは、このようにしてすくすくと日々成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

へとへとになったよ <天神橋筋商店街>

3年生の社会見学は、今昔館だけでなく「天神橋筋商店街」の見学も含まれていました。日本で一番長いと言われるだけあって、天六から天二まで歩くとかなりな距離になります。ポートタウンには商店街はありませんから、行きかう人の雑踏や様々なものが売られている様子をめずらしそうにしていました。でも、さすがに大阪天満宮や天満繁盛亭に到着するころには、疲れた顔をしていました。長かったね、商店街。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸時代の夜は暗かったんだね

24日、3年生は天神橋筋6丁目にある「大阪くらしの今昔館」を見学しました。展示を見て回る前に、江戸時代の服装を着せていただきました。女の子は着物、男の子は半てん姿になりました。さらには、いろいろな道具の移り変わりも実物を見せてもらいながら、学びました。あんどんやランプと電球の明るさを比べてみて、いかに昔の夜が暗かったかを実感しました。その後で、およそ200年前の町並みを再現した展示場を見学しました。ここでも、やはり薄暗さを感じた子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 南港北中学校体験授業(6年)
1/23 音楽鑑賞会(校内)
1/25 土曜授業(音楽鑑賞会)
1/27 ランラン週間(27〜31日)
徴収金口座振替日
1/28 クラブ活動
PTA行事
1/24 南港北中学校制服採寸

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査