光キッズ展覧会をめざそう!

 本校では、2学期に児童会が主催して夏休み中に製作した絵画、工作、習字、手芸、その他自由研究などを展示する「光キッズ展覧会」を開催しています。今年度も、9月9日〜13日の期間、生活科室で展覧会を実施します。自分や友だちの作品を互いに認め合い、そのすばらしさをあらためて発見をする場です。また、この展覧会は、保護者、地域のみなさんにも公開としております。子どもたちのがんばりを、ぜひご覧いただきたいと思います。
 なお、本校1階の保健室前の廊下において、児童会による「光キッズ展覧会の見本」を展示しています。イメージが湧かない子どもたちは、見本を見に来てほしいです。
 2学期に子どもたちの力作に出会えることを今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏、学びの季節です!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業期間を活用して、教職員も研修に励んでいます。その一つとして31日に、特別支援教育の研修会を実施いたしました。講師として住之江特別支援学校の富田 淳先生、岩山カイナ先生にお越しいただき、「問題行動についての児童理解と支援の方法」について事例をもとに学びました。参加者は本校の教職員だけでなく、区内の特別支援担当の先生方にもたくさん来ていただきました。従来は配慮を要する子どもに、どのように「対応」していくのかを主に考えてきましたが、その前に「理解」が大切であることを学びました。これからも学びの夏、教職員一同がんばっていきます。

たのしい?!夜の学校 〜映画会、校庭キャンプ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(土)は、太陽子供文化活動委員会、校下青少年指導委員会ならびに本校はぐくみネットのみなさんによる映画会ならびに天体観測が実施されました。天体観測はあいにくの曇り空で星をみることはできませんでした。でも、映画「ワンピースZ」には早くから多くの子どもたちがやってきて、講堂はいっぱいになりました。映画が終わるとカキ氷が待っていました。暗くなった校庭で食べるカキ氷は、一味ちがいました。その後は、子ども会の主催による校庭キャンプでした。学校の廊下をつかって、きもだめしをしました。夜の学校は、大人でも気味が悪いものです。子どもたちの悲鳴が、廊下に響き渡っていました。

無事に帰ってきました 〜林間学習〜

画像1 画像1
過ぎてしまえば、あっという間の3日間でした。閉舎式の時に「もう少しハチ高原にいたい人は?」と問いかけると、みんなの手があがりました。すばらしい自然と最高の友だちに囲まれた夢のような時間でした。私たち引率に関わった者にとっても、光小学校の子どもたちのよさをあらためて実感できた時間でした。ひとりも途中で活動を投げ出さず、一つ一つのプログラムを心から楽しんでいました。保護者のみなさまには、早朝よりの見送り、そしてお出迎えをしていただき、ありがとうございました。ハチ高原より発信してまいりました林間だよりも、これをもちまして終了とさせていただきます。たくさんのアクセスをいただきましたことにも感謝いたします。

林間学習に出発します

画像1 画像1
24日から2泊3日、5年生はハチ高原において林間学習を行います。おそらく小学校生活の中で、最も思い出が残る行事の一つだろうと思います。魚つかみ、キャンプファイヤー、登山に野外炊飯。夜の散歩(きもだめし?)もあります。天候が心配されますが、雨もまた思い出のうちです。自然の中で、友だちといっしょに大いに楽しんでほしいと思います。活動の様子は、現地より随時お知らせすることにいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 クラブ活動(最終)
3/13 卒業式予行
たてわり掃除(1〜5年終了)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査