遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(月)児童朝会

  児童朝会の最初に、校長から今年の干支について、
 話をしました。
 
  今年の干支は、「とり」ですが「鳥」とは表さず
 「酉」と表します。皆さんの多くが住んでいて、通って
 いる明治小学校のある場所は、「西区」です。
 その西に一画を加えると、「酉」と言う字になるので、
 皆さんには親しみがある干支になるかもしれません。
 因みに、「酉」にサンズイを付けると、「酒」と言う
 字になります。
 
  続いて、生活指導の先生からは、次のようなお話が
 ありました。
  最近、インフルエンザが流行し始めています。
 インフルエンザの予防としては、1)手洗い 2)うがい
 の励行と共に、睡眠・栄養を充分に取ることが、大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31