遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

なかよし祭り準備〜2回目

9月17日(木)なかよし祭り準備

 今日は、2回目の準備をしました。
 1年生〜6年生まで一致団結、力を
 合わせて、準備しています。
 開催まであと10日足らず。
 子どもたちの気持ちは、日ごとに
 高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(木)そうじ

  明治小学校では、給食の後昼休みとそうじの
 時間があります。
  そうじの時間は、よごしている所を自ら探し
 きれいにしている児童もいました。
  自分たちの明治小学校、みんなできれいに
 しましょう。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(木)児童集会

 今日の児童集会では、健康委員会の発表を行いました。
 発表は委員会のメンバーが俳優になって撮影したビデオ
 で行いました。

 テーマは「決められた寝る時間には、寝る事が、重要」
 と言う事です。
 夜更かしせず、睡眠時間をたっぷり取ましょう。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(月)児童朝会

 今日の児童朝会では、最初に校長から
 9月6日開催のミニバスケットボール
 ブロック大会で3位入賞したチームの
 児童たちの表彰を行いました。

 次に、校長から日本全国に「明治小学校」が
 何校あるかの質問をしました。

 二年男児の一人が、「14校」と直ぐに正解を
 出したのには、驚きました。


 

委員会活動(2)

9月10日(木)委員会活動(健康委員会)

 健康委員会では、9月17日(木)の児童集会で
 行う委員会の活動紹介ビデオの撮影を行いました。

 委員会のメンバーの演技に乞うご期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31