遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(水)

 今日は「あいさつ運動」最終日でした。
 校門では、5年2組の児童があ、元気一杯
 あいさつ運動を推進してくれました。
 

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(金)あいさつ運動

  あいさつ運動三日目。
  今日も、5年1組の児童が、登校してくる
  児童に、大きな声であいさつをしてくれました。
 

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(木)児童集会

 今日は「音楽集会」の日でした。
 音楽集会では、「いつまでもともだち」
 「グッデイ グッバイ めいじバージョン」
 を歌い、「クラッピング ファンタジ―」に
 合わせて、手拍子の練習を行いました。

あいさつ運動 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(木)

 今日は「あいさつ運動」二日目です。
 代表委員の児童、5年1組の児童が
 元気で大きな声で、あいさつをして
 くれました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)児童朝会

 校長より、「大阪市小学校児童絵画・版画展」に
 出品・入賞した児童2名に賞状を授与しました。

 引続いて、次のような話をしました。
 お家で何でも良いのでお手伝いをすること、
 お家の人に感謝し、時には「ありがとう」と
 言ってください。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31