遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(月)児童朝会

  今日の児童朝会では、今日から当校で児童の
 見守りや育みをお手伝い頂く「サポーター」2名の
 方の紹介をしました。

  続いて、毎日登下校の見守りをして下さる「にっし―
 見守り隊」の方から、気を付ける事のお話をして頂き
 ました。

地域子ども会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)地域子ども会(2)

  11の分団では、6年生がリーダーシップで、
 会の進行をしました。

  最高学年としての風格が次第に備わってきました。

地域子ども会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)地域子ども会(1)

  今日の5時間目は、今年度最初の「地域子ども会」
 を行いました。計11の大きな分団に分かれて、各分団
 メンバーの自己紹介、1年生の児童と下校ルートの確認を
 行いました。

委員会活動(4)

画像1 画像1
4月14日(木)委員会活動(4)
 
  写真は、給食委員会の活動風景です。

委員会活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(木)委員会活動(3)

  写真上は、集会委員会
  写真下は、図書委員会

    それぞれの活動の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30