遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

今日の児童朝会では、校長から次のような話をしました。 今日から金曜日まで、あいさつ週間です。校長先生は、あいさつのつの字は、つづけての「つ」だと考えています。あいさつ週間が、終わっても、元気よくあいさつをしていきましょう。 次に、生活指導の先生から、あいさつは、大きな声で、元気よくする事と、今月の生活目標「みんなで使うものを大切にしよう」なので、みんなで守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(月)児童朝会

 2学期 最初の児童朝会では、校長から小学生児童の
 「絵画・版画」作品で優秀作品に選ばれた4年生男児1名、
 5年生女児1名に対して、表彰を行いました。

 引き続き校長から次のような話をしました。
 夏休み中、運動クラブに所属している児童たちは、練習に
 学校に来ていたので、頑張っている様子を知っています。
 然し、その他の児童も、色々な事で頑張っていたと思います。
 自分たちが頑張った事は、又先生方に話をして欲しいと
 思います。
 さて、二学期はこれまで頑張ってきた事を更に伸ばす時期です。
 色々な事柄に、精一杯頑張ってください。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木)1学期終業式

 今日は、1学期最後の登校日です。
 講堂では、終業式を行いました。

 最初に、校長から次の様なお話をしました。
 夏休みの長い期間、自分の命を大切に元気で、無事に
 過ごして、8月25日の二学期の始業式には、全員が
 元気で登校してください。そのためには、交通ルールを
 守り、知らない人にはついていかない。そして、熱中症
 対策を確実にっしてください。
 
 続いて、生活指導の先生からは、3つの注意がありました。
 第一に、阿波座南公園で夜遅くまで遊んでいる児童を多く
 見かけます。夏休み期間中も、時間を守ってお家に帰り
 ましよう。
 第二に、靭公園の噴水や川がありますが、そこの水は決して
 飲まないようにしましょう。
 第三に、校区外には子どもどおしで行かない。
 特にドーム前のイオンでは、事件が起こっているので、
 事件に会わないためにも、大人の人と行きましょう。

 続いて、各学年代表と分校児童代表から、1学期に頑張った事や
 楽しかった思い出等の発表がありました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(木)児童集会

 児童集会では、運動委員会からの発表がありました。
 運動委員会の仕事や、みんなの広場に付いて等、
 全児童に質問をして、答えてもらいました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(月)児童朝会

 1学期最後の児童朝会。
 校長からは、次のような話をしました。
 放課後や休みの日に、公園や近隣のマンションの
 共有部分で、遊ぶことがあると思います。
 公園ではみなさんより幼い子どもからお年寄りの
 方もたくさん利用されているので、皆が気持ちよく
 過ごせるように考えて、遊んでほしいと思います。
 近隣のマンションでは、住んでいる方々の迷惑に
 ならないように過ごすことが大切です。
 いたずらをしたり、お貸しや食べ物のごみをそのまま
 置いておかず、持ち帰ったりゴミ箱に捨てるように
 心がけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
1/22 栄養指導3年
1/23 研究授業6年 全学年5時間授業
1/24 栄養指導1年 マラソン大会試走5,6年
1/25 栄養指導6年 クラブ活動13
1/27 土曜授業6 マラソン大会(靱公園)