遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週のクラブ編成を経て、今日は1回目のクラブ活動です。
どのクラブも部長や副部長などを決めたり、計画を立てたり
しながら、1年間の見通しを持ちました。

他学年交流の場としてのクラブ活動を通してそれぞれの学年に応じた
成長を期待しています。

読書ボランティアによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の朝は読書ボランティアによる読み聞かせをおこなっています。
児童は楽しみにしています。
今日は各学年の2組です。
みんな真剣に聞いています。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、校歌の練習をしました。
げんきできれいな声が講堂に響き渡りました。

来月の末には運動会があります。
演技、競技以外にも運動会に向けて多くの学習をします。
ご自宅でも、いろいろ話をしていただけたらと思います。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の元気な挨拶とともに1週間がはじまりました。
校長先生からは、下の学年にやさしく接することのできる上級生がいて
その行動が素晴らしかったというお話。
元気に地域の見守りの人たちに挨拶ができているというお話がありました。

看護当番の先生からは4月の生活目標の確認がありました。

今週は学習参観があります。新年度の学校での様子をぜひごらんいただけたらと思います。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての児童集会がありました。
今日の児童集会は代表委員会の紹介です。
今年度代表委員会になった児童は、舞台の上に上がり
どんな学校にしたいかを一言ずつ話しました。
みんなで協力して、目標とする学校にしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
5/14 視力検査 6年
5/15 視力検査 5年 町たんけん予備日 2年
5/16 視力検査 4年
5/17 運営・委員会活動 2 心臓検査 1年他
5/18 視力検査 3年
5/19 休業日