遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

Teamsを使った児童集会を行いました。
今日の児童集会は、給食委員会と図書委員会の発表でした。
給食委員会からは食べ物に関するクイズをしました。
図書委員会は読み聞かせとおすすめの本の紹介でした
どちらの委員会もしっかりと考え、みんなが楽しくなるような委員会発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

Teamsを使った児童集会を行いました。
集会委員会が考えたクイズでした。
クラスから答えを聞いて、びっくりする声が聞こえてきました。
また、集会の終わりには6年生の転入生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域子ども会

地域子ども会が行われました。
それぞれの地域別に集まり、高学年中心に冬休みの過ごし方や地域の危険な場所などについて話し合いました。
時間が残ったグループみんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

2学期最後の児童集会がありました。
誰の声かを当てるゲームをしました。
先生の声を聞いて、答えていました。
各教室から楽しんでいる声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

週かい委員会が会議室からTeamsを使っての配信で行いました。
ファミリー班で分かれている各教室とつばがりじゃんけん大会を行いました。
教室からはいろいろな声が聞こえてきて、離れていてもつながっている実感が持てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
1/28 交流学習3 クラブ8
1/30 土曜授業5(ジョギングデイ(校内)/11:15頃下校)
2/1 新1年生保護者説明会
2/2 スマホ安全教室5年3h
2/3 ジョギング大会予備日