遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ファミリー班活動

ファミリー班に分かれて在校生が一年間お世話になった6年生に向けてメッセージカードを制作しました。
来年、最高学年になる5年生中心に活動が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

高学年の児童が、自分たちの学校をよくするために、委員会活動をしています。
学校のリーダーとしての自覚も出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

Teamsを使った児童集会を行いました。
今日は集会委員会がイントロクイズを作ってみんなに問題を出していました。
とても音楽がなり、答えが発表されるととても楽しそうな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

Teamsを使った児童集会を行いました。
今日の児童集会は、給食委員会と図書委員会の発表でした。
給食委員会からは食べ物に関するクイズをしました。
図書委員会は読み聞かせとおすすめの本の紹介でした
どちらの委員会もしっかりと考え、みんなが楽しくなるような委員会発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

Teamsを使った児童集会を行いました。
集会委員会が考えたクイズでした。
クラスから答えを聞いて、びっくりする声が聞こえてきました。
また、集会の終わりには6年生の転入生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/18 クラブ9 (最終)
2/19 せいけつしらべ
2/20 休業日
2/23 天皇誕生日