遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

集会委員会を中心に児童朝会が行われました。
みんなでじゃんけん列車をしました。
低学年を中心にとても楽しそうに活動していました。
集会終了後は、しっかりと手洗いをして教室に入るようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

5,6年生の委員会活動がありました。
保健委員会は委員会発表の準備をしています。
また、飼育栽培委員会はフリージアの球根を植えをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

毎週木曜日は児童集会の日です。
集会委員会が準備した「ゴロゴロドン」という遊びをしました。
1年生から6年生まで楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

4〜6年生でクラブ活動が行われました。
学年や学級の所属を離れた趣味や興味の同好の児童によって楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

運動場で児童集会をおこないました。
1〜6年生まで楽しく活動することができました。
ボール送りゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/26 中学校紹介6年(生徒会)
2/27 休業日
3/4 委員会活動7(最終)