増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

9月18日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●フランクフルトのケチャップソース
 ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースをあわせてとろみをつけたソースをかけたフランクフルトです。
●スープ
●焼きかぼちゃ
 生のかぼちゃに塩で下味をつけて蒸し焼きにしています。
●黒糖コッペパン
●牛乳

9月14日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●親子丼
 卵の個別対応献立です。
●とうがんのすまし汁
●金時豆の煮もの
 鉄や食物繊維を豊富に含んだ金時豆を、甘く煮含めています。
●ごはん
●牛乳

9月13日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉とてぼ豆のスープ煮
●じゃがいもとトマトのチーズ焼き
 下味をつけたベーコン、じゃがいも、トマトの上にチーズをのせて焼いています。
●ぶどう(巨峰)
●食パン
●りんごジャム
●牛乳


9月12日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのしょうゆ風味焼き
●五目汁
●高野どうふのいり煮
 豚挽肉とだし汁の旨みを、粉末の高野どうふに含ませています。
●ごはん
●牛乳

9月11日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●肉じゃが
●焼きなすのみそだれかけ
 旬のなすにサラダ油をからませて焼き、赤みそ、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
●あっさりきゅうり
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/7 始業式 校内美化活動
1/8 発育測定6年 給食開始 プログラミング学習中学年 ソフトボール投げ測定期間 四校合同巡視
1/9 発育測定5年 プログラミング学習中学年 あいさつ週間(〜16日)
1/10 委員会活動 発育測定4年 プログラミング学習中学年 銀行口座振替(給食費) はぐくみ事務局会議
1/11 発育測定3年 プログラミング学習中学年 ひまわり学級懇談会 PTA実行委員会