インターフォンでは、児童の名前、学級、ご用件をおしゃってください。保護者証をお忘れなく!

新出漢字♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の新出漢字は「来」と「科」
子どもたちは集中して、ていねいに漢字を書いていました。2年生らしい、しっかりとした姿がとても素敵です!



 

わり算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の学習では、これまでのわり算の考え方をもとに、筆算のしかたを見つけて説明することに取り組みました。
授業の終わりには、「筆算のしかたは、これまでと同じ!」という共通点にも気付き、学習のつながりを実感しているようでした。
一人ひとりが自分の考えをもって前向きに学ぶ姿が印象的でした。




 

修学旅行事前学習交流・説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行事前学習交流・説明会を行いました。事前学習交流では、クラスの垣根なく志摩、伊勢について自主学習したことについて交流しました。説明会では、修学旅行実行委員の児童中心に行程などを説明しました。めあては「修学旅行6年生全員が固い絆で一致団結!!自主心を育もう」です!達成できるように頑張ってほしいですね!

3年生 モンシロチョウ

画像1 画像1
画像2 画像2
はらぺこあおむし モンシロチョウの幼虫 同じところ、ちがうところはなにかなー?

楽しい国語の授業♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業、積極的に授業に参加する1年生♪
立派です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
5/20 3.4.6年歯科検診 SC
5/21 1.2.5年歯科検診
5/22 4年社会見学(柴島浄水場)
5/23 2.4.6年耳鼻科検診 5年校外学習予備日
5/26 口座振替