増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

10月10日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉のカレー風味焼き
●トマトのスープスパゲッティ
 生のトマトをつかい、オリーブ油とにんにくの風味、ほたて貝とベーコンの旨味がきいているスープスパゲッティです。
●きゅうりのサラダ
●レーズンパン
●牛乳


10月9日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のたつたあげ
●あつあげと野菜の煮もの
●おかかなっ葉
 かつおぶし、だいこん葉、いりごまに調味料を加えていためた、ごはんに合う一品です。
●ごはん
●牛乳

10月5日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のチリソース焼き
 鶏肉と白ねぎを、しょうが、にんにく、しょうゆなどの調味料、ケチャップ、トウバンジャンで下味をつけて焼いた、ご飯がすすむ、と子どもたちに大人気の献立です。
●とうふとワンタンの皮のスープ
 「ワンタンの皮」の除去を行うことができる個別対応献立です。
●中華いため
●ごはん
●牛乳

10月4日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●まぐろのオーロラ煮
●スープ
●きゅうりとコーンのゆずドレッシング
●黒糖コッペパン
●牛乳

10月3日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●ポークカレーライス【米粉】
 小麦を原材料に使用していない「米粉のカレールウの素」を使っています。小麦アレルギーのある子どもも食べることができます。
●キャベツのサラダ【ノンエッグドレッシング】
 マヨネーズ風味ですが、卵は使用していません。
●りんご
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/15 避難訓練(地震) 発育測定2年
1/16 C−NET 発育測定1年
1/17 なわとび週間(〜30日)
1/18 しょっきピカピカの日
1/19 せいわっこ広場