増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

11月6日(水)の給食の献立

画像1 画像1
11月6日(水)の給食の献立

●豚肉のデミグラスソース
 豚肉(かたロース)に、ワイン、塩、粗挽きこしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをからませた、味わいぶかい献立です。
●スープ
●きゅうりのサラダ
●黒糖コッペパン
●牛乳

11月5日(火)の給食の献立

画像1 画像1
11月5日(火)の給食の献立

●あかうおのしょうゆだれかけ
 子どもたちに人気のあかうおに、塩で下味をつけて焼き、料理酒、みりん、うすくちしょうゆ、水を合わせたタレをかけます。
●みそ汁
●きんぴらごぼう
●ごはん
●牛乳

11月1日(金)の給食の献立

画像1 画像1
11月1日(金)の給食の献立

●千草焼き
 千草焼きは、卵に細かくきざんだいろいろな食材を加えて焼き上げた料理です。給食では、卵のほかに、ほぐしたささみやとうふ、コーン、みつばなどが入っています。
●みそ汁
●ごまひじき
●ごはん
●牛乳

10月31日(木)の給食の献立

画像1 画像1
10月31日(木)の給食の献立

●鶏肉のみそマリネ焼き【ノンエッグドレッシング】
 八丁みそ、料理酒、こしょう、ノンエッグドレッシングを合わせた調味料で鶏肉に下味をつけ、焼き物機で焼いています。
●スープ煮
●きゅうりとコーンのサラダ
●コッペパン
●ソフトマーガリン
●牛乳

10月30日(水)の給食の献立

画像1 画像1
10月30日(水)の給食の献立

●さんまのさんしょう焼き
 焼き物機で焼いた旬のさんまに、さんしょう風味のしょうゆだれをかけています。
●すまし汁
●高野どうふの煮もの
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/10 発育測定4年 出前授業4年(LINE) 銀行口座振替(給食費)
1/14 発育測定3年 栄養教育5年 ソフトボール投げ測定期間(〜17日) 四校合同巡視
1/15 卒業遠足6年(イングリッシュビレッジ) 就学予定者保護者給食試食会 発育測定2年
1/16 発育測定1年