増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

12月23日(月)の給食の献立

画像1 画像1
12月23日(月)の給食の献立

●あげシューマイ
●とうふのスープ
 鶏肉ととうふを主材に、たまねぎ、もやし、にんじん、しいたけ、にらを使用した具だくさんのスープです。
●ツナとチンゲンサイのいためもの
●ごはん
●牛乳

12月20日(金)の給食の献立

画像1 画像1
12月20日(金)の給食の献立

●オイスターソース焼きそば
 オイスターソースやテンメンジャンなどで味つけした焼きそばです。
●きゅうりの中華あえ
●りんご
●黒糖ロールパン
●牛乳

12月19日(木)の給食の献立

画像1 画像1
12月19日(木)の給食の献立

●冬野菜のカレーライス
 定番のじゃがいもの代わりに、旬のだいこんやれんこんなどの冬野菜を使用しています。
●ブロッコリーとコーンのサラダ
●黄桃(カット缶)
●牛乳

12月18日(水)の給食の献立

画像1 画像1
12月18日(水)の給食の献立

●さけのマリネ
●肉だんごと麦のスープ
 肉だんごや押麦、冬が旬のだいこん、ほうれん草などの野菜を使っています。。
●プチトマト
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

12月17日(火)の給食の献立

画像1 画像1
12月17日(火)の給食の献立

●豚肉と干しずいきのみそ煮
 干しずいきとは、さといもの葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物繊維を豊富に含んでいます。
●すまし汁
●焼きかぼちゃ
 今年の冬至は12月22日です。冬至にかぼちゃを食べると風邪の予防になり、健康に暮らせるといわれています。
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/6 クラブ活動 PTA実行委員会
2/10 銀行口座振替(給食費)
2/12 学校保健委員会(13:45〜14:45講堂)