6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

緊急 運動会 ありがとうございました!

本日は、晴天に恵まれ運動会を実施することができました。
PTAをはじめ地域の方々にも子どもたちの日頃の練習の成果を見ていただくことができました。また、演技や競技の際には、温かい声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。
 今後とも一層のご支援とご協力をお願いし、お礼のごあいさつとさせていただきます。
                
                  校 長  玉 川 実 二 
                
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 運動会について

本日、予定通り午前9時より運動会を実施します。

今日は十五夜の満月です!

今日、午後7時ごろなら南東の空をご覧ください。きれいな満月が鑑賞できます。お家で中秋(ちゅうしゅう)や十五夜、お団子の話をしてください。ススキは、此花区の中で自生しているところは全く見当たりませんが、舞洲や淀川の堤防のあたりへ行くと生えているかもしれません。
 最近は異常気象の影響でまったく季節感を感じることはなくなってきましたが、朝夕は秋らしい涼しい空気にふれることができます。
 満月を見ながら、月でウサギが餅をついている話ができればいいなあと思います。
画像1 画像1

緊急 防犯ブザーを点検してください

ランドセルに防犯ブザーを付けている子どもがいます。いざという時に、ブザーがならないという事態が起こっているようです。チェックをお願いします。
画像1 画像1

緊急 メール登録のお願い

今週、大阪府内に大雨警報が発令されるなど、全国各地で気象に関する警報が発令されています。緊急で学校から各ご家庭に連絡する必要が生じる場合があります。7月の個人懇談会の折に、「メール配信」のための個人パスワードをお配りし、登録のお願いをさせていただきましたが、未だ登録されてないご家庭が多数おられます。近日中に、ご登録をお願いします。9月10日(火)にテストでメール配信を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練
1/16 クラブ活動
1/17 避難訓練
5年研究授業・討議会
1/18 運動会全体練習  運動会前日準備
祝日
1/13 成人式