6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

今日の献立

フランクフルトのケチャップソースがけ・・・・フランクフルトが短くなった!パンにはさんで食べました。
コーンスープ・・・・コーンより他の具のほうが多い!エリンギがアクセント
カリフラワーのピクルス・・・・家ではあまり食べない調理でした。
画像1 画像1

感嘆符 芸術鑑賞会について

 11月28日(木)は芸術鑑賞会の日です。10:25から12:20までの長時間ですが、1年生から6年生まで全員で「能」の鑑賞をします。
 日本の伝統芸能でもある「能」ですが、実際に鑑賞した人はそんなに多くないのでは?
 今回は、大変良い機会に恵まれたと思います。
 保護者の方も鑑賞可能ですので、興味のある方は、ぜひ一緒にお楽しみください。
 但し、演技途中の入退場はご法度です。ご注意ください。また、来校の際には、上靴を持参の上、暖かくしてお越しください。

今日の献立

豚たまご飯・・・・焼き豚といり卵の混ぜご飯でした。これを炒めると焼き飯になるのかな?
にゅうめん・・・あたたかいそうめんでした。
きゅうりのピリ辛あえ・・・・きゅうりの季節は終わりました。きゅうりを食べると暑い夏を思い出します。
画像1 画像1

校長の一言 更新

校長の一言を更新しました。
トップページのメニュー「校長の一言」の「校長の一言11月」からご覧ください。


学習発表会のお礼

本日は、早朝よりご来校いただき、学習発表会の子どもたちの活動をご覧いただきありがとうございました。2年に1度の行事ですので、次回ご覧いただくときには、お子様の成長を実感していただけるよう日々の教育活動を充実させてまいる所存です。
       11月17日   校長 玉川実二
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練
1/16 クラブ活動
1/17 避難訓練
5年研究授業・討議会
1/18 運動会全体練習  運動会前日準備
祝日
1/13 成人式