6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

修学旅行ニュース

良いお天気です。
明石海峡大橋から見た海がキラキラしていました。

淡路サービスエリアでトイレ休憩を済ませました。
画像1 画像1

1年 体育

とび箱を使った運動をしています。

今日はあたたかかったので、運動すると汗をかくぐらいでした。
画像1 画像1

1年 国語

新しい漢字を学習したときは、そらがきしてから鉛筆で書いています。

今日は、「休」の漢字を学習しました。

人が木の下で休む様子をあらわしています。漢字のできかたも学びます。
画像1 画像1

1年 算数

かたちづくりの学習をしています。

色板を使って、教科書と同じ形を作っています。
ちょっと悩むところもありましたが、最後はうまくできました!



iPhoneから送信
画像1 画像1

土曜授業

登校時には、此花区青少年指導員連絡協議会のみなさんが朝のあいさつ運動に来てくださいました。

雨の中ありがとうございました。

子どもたちもいつものように登校することができました。



iPhoneから送信
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 スクールカウンセラー来校日
なわとび週間(〜12月4日)
11/26 学校徴収金口座振替日
11/28 6年土曜授業
祝日
11/23 勤労感謝の日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール