6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年2組 社会見学3

見学の後、発見したことをしおりに記録しました。この後、質問コーナーです。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組社会見学2

説明を聞いた後、工場の中を見学させていただきました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 社会見学

お待ちかねの社会見学に出発です。
安全に気をつけて行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日本PTA近畿ブロック研究大会 大阪市大会」への参加の方法のおしらせ

昨日お手紙を配布し、ホームページでも掲載いたしましたが、今年の日本PTA近畿ブロック研究大会(大阪市大会)はオンラインで開催されます。
例年とは方法が違うのでお知らせいたします。

★ 1〜6分科会は事前申し込みが必要になります。★
下記の申し込みサイトよりお申込みください。
また、開始時間が違いますので、時間については当HP内のお知らせの開催要項をご覧ください。

分科会…11月6日(土)10時半〜16時(内、参加は1時間程度)

■分科会申し込みサイト(申し込み必要)
https://oskminatopta.wixsite.com/website

全体会は申し込み不要です。当日での多数のご参加をお待ちしております。

全体会…11月7日(日)13時〜16時

■全体会配信サイト(申し込み不要)
http://www.osakacity-pta.jp/viewing-osaka/

 パスワード:kinki47r301


参加可能な皆さんは是非、登録・視聴をお願いします。

日本PTA近畿ブロック研究大会 大阪市大会への参加について

標題について本日、PTAより文書を配布しています。
分科会の内容等、詳細については下のそれぞれをクリックしてご覧ください。

 ⇒日本PTA近畿ブロック研究大会 大阪市大会 案内1

 ⇒日本PTA近畿ブロック研究大会 大阪市大会 案内2 日程等

 ⇒日本PTA近畿ブロック研究大会 大阪市大会 案内3 分科会内容
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 2年食育学習
クラブ活動
5年非行防止教室
10/15 3年社会見学(あべのハルカス)
6年非行防止教室
10/18 6年中学校体験入学会

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連