あいさつ週間  5月16日〜20日

 学期に1回設けている「あいさつ週間」。1学期は、5月16日(月)〜20日(金)に実施しました。
 2年生から6年生までの希望者で編成した「あいさつ隊」が、毎朝、玄関前で登校する子ども達に元気よく「おはようございます!」と呼びかけていました。
 登校する子ども達は、「あいさつ隊」の明るい元気な声に、驚いたり、はにかみながらもあいさつを返したり・・・。みんなにこにこ笑顔でした。「あいさつって気持ちいい!」と感じてくれたらいいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
保健行事
5/30 内科検診2年
5/31 内科検診4年
6/1 内科検診1年
6/3 内科検診5年
校外学習
6/1 社会見学3年
6/2 写生会5年
6/3 社会見学6年
ゲストティーチャー
5/31 C-NET
6/1 栄養教育2・4年
6/2 西淀図書館パタポン読み聞かせ1・4年