御幣島カップが開催されました   11月22日(日)

 毎年恒例の御幣島カップが開催されました。
 御幣島小学校ではキックベース、西淀川中央コミュニティ広場ではソフトボールの大会が行われました。
 今年は感染症対策を十分に行いながらの開催となりましたが、小学校を単位とした各地域の子どもたちが熱戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子ドッジボール大会 11月21日(土)

 土曜授業の後の午後、PTA主催の「親子ドッジボール大会」が開かれました。
 お昼から青空が広がり丁度良い気温の中、子ども・保護者・教職員の参加で行われました。学年ごとに子ども対大人で対戦し、子どもも大人もドッジボールのゲームに興じるひとときとなりました。最後は恒例の6年生対教職員の試合で、一球ごとに歓声が起こり、どちらも力のこもるプレーで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節外れの暖かさ    11月19日(木)

今日は最高気温26度、「夏日」の暑い1日でした。

【写真1枚目】6年社会
【写真2枚目】4年外国語活動
【写真3枚目】3年図工
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ       11月18日(水)

 1年生の朝の時間(みてじまタイム)に「バオバオ」の方が来られて、本の読み聞かせをしていただきました。
 「バオバオ」は、御幣島小学校の保護者の図書ボランティアの方の集まりです。
 1年生の児童のみんなは、大喜びでお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暖かい一日でした   11月18日(水)

気温が上がり、青空も広がり、過ごしやすい1日でした

【写真1枚目】6年ジャストスマイルドリル
【写真2枚目】6年スポーツテスト「反復横跳び」
【写真3枚目】5年合奏
【写真4枚目】1年食育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28