3年 社会見学

6月14日(水)3年生が社会見学で『あべのハルカス』に行ってきました。展望台に向かうエレベーターに乗っているときから「わー!すごい。どんな景色かな!」とすごく楽しみにしている様子でした。60階に着くと、子どもたちは、興味津々で外の景色を見ていました。大阪市についてしっかりと学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の練習風景

運動会に向けて頑張って練習に取り組んでいます!
【写真1枚目】2年生
【写真2枚目】4年生
【写真3枚目】5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習  5月25日

運動会に向けて、開会式、準備体操、応援合戦の練習をしました。
とても元気よく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香簑保育園・御幣島幼稚園交流授業 5月16日(火)、18日(木)

 5月16日(火)は2年1組と香簑保育園・御幣島幼稚園の年長クラス、5月18日(木)は2年2組と御幣島幼稚園の年長クラスとの交流授業がありました。
 ふわふわの芝生広場で、班ごとに、生き物さがしのビンゴゲームを楽しくすることができました。保育園や幼稚園のお友だちに、優しく声をかける姿がたくさん見られ、とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足5月15日(月)

 曇り空の中、1年生は初めての遠足に出かけました。いつも元気な1年生のパワーで、天気も回復し、太陽がキラキラ輝いていました。
 緑陰道路では、色とりどりの花や木の実、馴染みのあるダンゴムシなどを見つけて大はしゃぎの子どもたちでした。「さくらんぼ見つけた。」「ダンゴムシの赤ちゃんがいるよ。」と春の生き物に目を輝かせ、楽しく春を探すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 生活目標強化週間
6/16 林間保護者説明会5年
生活目標強化週間
6/21 歌中交流授業6年
保健行事
6/16 歯科検診3・5年
6/20 歯科検診4・6年
校外学習
6/16 社会見学4年(焼却工場)
社会見学6年(ピース大阪)
6/21 社会見学3年予備日(大阪市内)
児童会活動等
6/19 クラブ活動
ゲストティーチャー
6/19 C-NET
6/21 ばおばお2−2