林間学習 (7月22日〜24日) 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候が心配された林間学習でしたが、予定の行事はすべて行うことができました。
 ハチ高原に着くと、高原の涼しさや普段聞かない虫の声に、子どもたちは大興奮。
 最初の活動は魚つかみでした。川の水の冷たさにもすぐに慣れ、みんな真剣にニジマスを捕まえていました。捕まえたニジマスはその場で焼いてもらい、おいしくいただきました。
 キャンプファイヤーでは、友だちや先生の面白いスタンツに大爆笑し、最後は炎と月の灯りを見つめながら、静かな森の夜を満喫しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 土曜授業
歌中吹奏楽部演奏会
避難訓練
校外学習
1/31 卒業遠足6年
児童会活動等
1/28 なわとび集会
1/30 交流給食
その他
1/27 給食週間(〜31日)
口座振替
1/29 なかよし学級お誕生日会
ゲストティーチャー
1/30 非行防止教室5年