1月25日(金)6年卒業遠足2

天候もよく、のびのび活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(金)6年卒業遠足1

心配された寒さもそれほどでもなく、無事卒業遠足が実施できています。子どもたちは、枚方パークに到着し、グループで活動を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

新しい年が明け、いよいよ3学期が始まりました。
子どもたちも元気に登校してきました。
冬休みの間ゆっくりと過ごせたようで、どの子どもの顔も満面の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「作品展」−作品の紹介ー

 子どもたちはこの日に向け平面作品と立体作品を一つずつ、思い思いに一生懸命作り上げてきました。

各学年の作品は以下の通りです。

1年 平面 お話の絵「にじいろのさかな」 
   立体「みてカフェ パフェ・アラモード」
2年 平面「ザリガニの絵」 立体「すてきなぼうし」 
3年 平面「まほうのとびらを あけると」 
   立体「クリスタル ファンタジー」
4年 平面「どんぐりと山ねこ」  立体「お面 面 面・・・」
5年 平面「守りしもの ―アボリニジアート風―」立体「ナンクルナイサー 
楽シーサー」
6年 平面「切り絵の世界」  立体「スポーツ フェスティバル」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「作品展」 11月17日(土)

 土曜公開授業の時に講堂では作品展を開催いたしました。
 全学年の子ども達の力作を講堂に展示し、保護者の方に鑑賞していただきました。会場に入ったとたん「わあ!」と思わず感嘆の声をあげられる保護者も・・・。
 「よくがんばったね。」とほめられる子どもたちの笑顔もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/2 創立10周年記念式典
児童会活動等
1/29 なわとび集会
1/30 なわとび集会
2/2 10周年お祝い集会
2/3 クラブ見学会
2/4 委員会活動
その他
2/1 特別校時4校時目まで
祝休日
2/4 代休
ゲストティーチャー
1/29 お薬教室6年
1/31 C-NET

学校評価

学校だより