小学校合同音楽鑑賞会(低学年)    11月29日(火)

 弱い雨が降ったり止んだりの中、三井住友いずみホールで、小学校合同音楽鑑賞会があり、1年生・2年生・3年生が鑑賞に行ってきました。
 美しく高級感あふれる素晴しい設備のホールでのプロのオーケストラの演奏は、とても迫力があり、子どもたちは皆、魅了されていました。
 演目も低学年向けの内容で、楽器の名前もたくさん教えていただき、有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(保護者鑑賞)(2)  11月19日(土)

【写真1・2枚目】5年生 音楽発表「ミュージック コンサート 2022」
【写真3・4枚目】4年生 学習発表・合奏「ザ ヨンヨンショー」
【写真5・6枚目】6年生 音楽時代劇「歴史裁判」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保護者鑑賞)(1)  11月19日(土)

 多数の保護者の方をお迎えして、学習発表会を行いました。
 感染症対策で密を避けるため、保護者の鑑賞は、学年ごとの完全入れ替え制となりましたが、子どもたちは昨日の児童鑑賞時以上に頑張り、どの学年の発表も素晴らしいものとなりました。

【写真1・2枚目】3年生 劇「クイズ 大阪のひみつ」
【写真3・4枚目】1年生 劇「ともだちに なるために」
【写真5・6枚目】2年生 劇「名前を見てちょうだい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(児童鑑賞)  11月18日(金)

 【第1部】1年生から3年生、【第2部】4年生から6年生に分けて、学習発表会(児童鑑賞)が、ありました。
 児童みんな、精一杯の発表を行い、見応えのある学習発表会となりました。
 明日は、学習発表会(保護者鑑賞)です。たくさんの保護者の方のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌島中学校で部活動紹介    11月7日(月)

 6年生は歌島中学校へ移動し、部活動の紹介を見学しました。
 初めに映像での部活動紹介があり、その後、先輩の中学生が実演して紹介してくれました。
 元気に明るく楽しく一生懸命に紹介する中学生の姿に、6年生も真剣に見学しました。
 中学校の生活指導担当の先生からは、中学生に向けての心構えについてのお話もあり、緊張した表情で話を伺う6年生の姿もありました。
 6年生は、5か月後には中学生になっています。今から入学に向けて、準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
給食終了(6年)
ゲストティーチャー
3/13 C-NET