6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

児童集会 「ゴロピカドン」

 5月18日(木)

  児童集会で「ゴロピカドン」のゲームをしました。

  はじめに、集会委員会の子ども達が
  ゲームの仕方を舞台上で説明しました。
  実際にする様子も見せてくれました。

  小太鼓がなっている時は、ボールを右の人へわたす。
  トライアングルがなっている時は、ボールを左の人へわたす。
  シンバルがなった時に持っている人が、
  集会委員会の子どもの言うことをする。
   ・・・たとえば、「自分の名前と好きな色を言ってください。」
      というような内容
  というゲームです。

  子ども達はそれぞれの楽器に合わせて、
  キャーキャーと声をあげながら
  楽しくゲームをしていました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生  春の遠足(5)

 オリエンテーリングをしました。
 ポイントを回り、クイズを解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生  春の遠足(4)

 花がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生  春の遠足(3)

 「石」の展示も見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生  春の遠足(2)

 大きな恐竜の姿に びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 下校11:40
3/26 春季休業

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育