6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

大阪市歌 校歌

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市歌と校歌を元気よく歌いました。

生活指導他の話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
守ってほしいことを3つつたえました。

交通ルールを守ろう。
規則正しい生活をしよう。
子どもだけで 校区には出かけないようにしよう。

夏休みのプール開放についての話

図書に関する話

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂で終業式を行いました。
はじめに私から話をしました。

1学期にがんばったことなどを 振り返りましょう。3つの花を咲かせたかどうかも 振り返りました。

夏休みは あいうえおで過ごしましょう。
あ い う え お の表示を見せながら話をしました。

あ 暑さに負けないで
い 命を守ろう
う 運動をしよう
え えをかく 夏休みの計画を立てよう
お 遅くまで寝ていない 起きていない

1学期は75日間ありました。夏休みは35日間あります。計画を立てる話を 具体的に例を示しながらす伝えました。

ペッパーくん 来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペッパーくんが 古市小学校にやってきました。
6体のうち4体のペッパーくんと研修を実施しました。
言葉を話すように プログラムしました。
とても楽しく学べました。

新聞委員会

画像1 画像1
7月の新聞です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育