今日の給食 9月29日

画像1 画像1
親子丼 すまし汁 金時豆の煮もの

 やわらかく煮てある金時豆は甘味もあり、よく食べていました。

今日の給食 9月28日

画像1 画像1
イタリアンスパゲッティ きゅうりのピクルス

増量麺のため、パンはいつもの半分の大きさです。

今日の給食 9月24日

画像1 画像1
 さごしのしょうゆだれかけ さといもとこんにゃくの煮もの みたらしだんご

 今日は月見行事献立です。今年は9月27日が中秋の名月です。月が美しい夜にいもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。

今日の給食 9月17日

画像1 画像1
鶏肉とてぼ豆のカレー煮 じゃがいもとトマトの重ね焼き みかん缶

 じゃがいもとトマトの重ね焼きはトマトのにがてな児童も「おいしい」とよく食べていました。

今日の給食 9月15日

画像1 画像1
 プルコギ トック きゅうりとコーンのあまずあえ

 韓国・朝鮮料理のプルコギとトックです。プルは「火」、コギは「肉」という意味です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31