今日の給食 1月16日

画像1 画像1
さごしのしょうゆだれかけ みそ汁 みずなの煮びたし

 京都でむかしから栽培されていた京野菜です。京都では、「みずなが店先に並ぶようになると、冬本番」と言われています。

今日の給食 1月15日

画像1 画像1
酢豚 中華スープ 焼きのり

 野菜たっぷりのおかずでしたが、ケチャップの味つけで大好評でした。

今日の給食 1月12日

画像1 画像1
お正月の行事献立 れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ

 昔はいわしを田んぼの肥料として使ったことから、今年もいいお米がとれますようにと願いをこめて、「五万米」や「田作り」と呼ばれるようになりました。

今日の給食 1月11日

画像1 画像1
豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし

 豚肉と玉ねぎとピーマンのごまだれ焼きは、練りごまと砂糖・みりん・しょうゆで味付けして焼いています。野菜も食べやすいと好評でした。

今日の給食 1月10日

画像1 画像1
 鶏肉と野菜のケチャップ煮 カリフラワーとコーンのサラダ もものクラフティ

 フランスの焼き菓子であるクラフティに今回は桃缶を使いました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31