■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

「いただきます」は感謝の気持ち

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から「給食週間」が始まります。本校でも、給食週間に関わる取り組みを行っています。「食べること」を通して、大切なことを学んでいきます。

ところで、食べる時のあいさつで「いただきます」とともに手を合わせるのは、いつ頃から行われているか知っていますか?
ずっと昔から行われているように思いますが、調べてみると、意外と新しい習慣のようで、一般的には戦後に広まったようです(諸説あります)。それまでは、手はひざの上に置いて一礼していたそうです。
また、地域によっては今も手を合わせずにあいさつをするところもあるそうです。
「当たり前」と思っていることも、調べてみると面白いかもしれませんね。

どんな形にしても、食べ物が食べられることへの感謝の気持ちは、忘れずに持ち続けたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 避難訓練(地震)
1/18 代表委員会
1/19 C-NET 6年租税教室
1/20 C-NET 4年和菓子体験
1/23 給食週間(〜27日) クラブ

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

交通安全マップ

平成27年度 研究紀要