■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

水溶液とは?

5年生は、理科で水溶液とはどんなものなのかについて学習しています。
今日は、水に溶けずに残った食塩やミョウバンをこして澄み切った液体を取り出しています。

水溶液とは、どんな液体なのかということを学習しています。
ものが水に溶けている液体のことを水溶液と言います。

では、ここで問題!
次のうち、水溶液ではないものはどれ?
1.麦茶 2.サイダー 3.牛乳


正解は?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 クラブ
2/21 新1年学校見学
2/22 2年生むかし遊び
2/23 C-NET
2/24 5年社会見学(読売テレビ)

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

交通安全マップ

平成27年度 研究紀要