■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

火曜日は「ひまわり」の日

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の火曜日の朝は「読書の時間」です。
そして、「ひまわり」さんが毎週どこかのクラスで本の読み聞かせをしてくださいます。
今日は今年度の初回、低学年でした。

「ひまわり」さんは、本校の子どもたちのために、地域や保護者の方々が集まって活動されています。
読み手の皆さんも、それぞれ持ち味を出して読んでくださるので、子どもたちも楽しみにしています。
話を聞いている子どもたちは、いつのまにか体がグイグイと前のめりになるんです(^.^)

本の魅力を伝えてくださいます。
今年度もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 代表委員会 委員会 心臓1次検査 スクールカウンセラー相談日
5/16 耳鼻科検診(1・2・6年) 4年社会見学(焼却工場)
5/17 分団会議 集団下校
5/19 1・2年遠足予備日 3年社会見学(図書館) 耳鼻科検診(3・4・5年)
5/20 土曜授業 引き渡し訓練

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ