■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

栽培してます

画像1 画像1
飼育栽培委員会が、児童集会で活動を紹介しました。

ウサギの「シロ」は天に召されましたが、委員会はしっかり活躍しています。

何がんばってるの?

ひがみやの「みどり」を育てています。

座布団あげて!

いや、この程度では昇太さん座布団くれないよ!とつっこまれている場合でなく、子どもたちのがんばりをお伝えします。
校内には、たくさんの植物が栽培されています。ここ数年で、いろんなところにいろんな植物が見られるようになりました。
今日の栽培委員は、子どもたちにいろんな植物をクイズなどで紹介して、自然に親しめるよう発表をしました。
葉を見て何か答えられる人どれだけいるかな〜?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 着衣泳
6/26 外国の文化に親しむ週間(〜30日) クラブ スクールカウンセラー相談日
6/28 6年出前授業

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ

平成28年度 研究紀要