■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

避難訓練〜落ち着いて行動しよう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
火災発生を想定した避難訓練を行いました。
火事になっても落ち着いて対応できるように、しなければいけないことをしっかりと身に着けます。
火災では煙を吸い込むと大変危険です。ハンカチなどで鼻と口を覆うことを徹底しています。
集団であわてて逃げると、押し合って事故になることもあります。安全に避難するためには落ち着いて行動することが大切です。

避難完了後、消防署の方に安全ですばやく行動できたことを褒めていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 視力検査(〜5/2) 代表委員会
4/25 学級写真・職員写真 学習参観・学級懇談会 PTA決算総会 修学旅行保護者説明会 予算書配布
4/26 3・4年遠足
4/27 1・2年遠足
4/29 昭和の日
4/30 振替休日