■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

小中交流会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年 小中交流会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
本校と桜宮小の6年生が、もうすぐ進学する桜宮中学校を訪問して、中学校生活について学びました。生徒会役員から映像を使って、学校生活についての詳しい説明がありました。また、1年生3クラスの社会・国語・技術の授業を見学するとともに、部活動の様子も見ることができました。実際に中学校の先生や生徒と交流することにより、子どもたちは中学生になる心構えができたことと思います。桜宮中学校のみなさん、ありがとうございました。

不審者対策!〜その3〜

今日は、警察官の方々にもお越しいただき、小学生が誘拐されないようにするため、危険なときに助けを求められるようにするためのお話をしていただきました。

写真(中)の着ぐるみは、防犯対策のマスコットキャラクター…ではなく、子どもを誘拐しようとする役を演じる「ゆうかいするぞう」さんです。

子どもたちに、どんな子が誘拐しやすいのか、どんな子は誘拐したくないのか、を教えてくれました。
そして、「ゆうかいするぞう」さんが退場したあと、子どもたちが「ゆうかいするぞう」さんの特徴を思い出して顔を再現していきます。
子どもたちは本当によく見ていました!くつの色まで記憶していた子もいました!
こういうことは、子どもたちは得意ですね〜。

子どもたちが誘拐事件に会いやすい時間帯が、午後3時から午後6時なのだそうです。
学校から帰って、外で過ごすことが多い時間帯です。
この機会に、それぞれのご家庭でも防犯について話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対策!〜その2〜

「不審者は取り押さえられ、安全が確保された」ということになり、児童全員が講堂へ集合しました。
休み時間中の避難なので、必ずしも自分の学年や教室にいるわけではありません。
避難できる教室は、あらかじめ知らされています。その時自分のいる場所から一番近い教室に避難しました。
上級生になると、何度か経験しているので、近くの教室にスムーズに避難できるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対策!〜その1〜

今日は、万が一、不審者が校内に入ってきた時のための避難訓練を行いました。
休み時間中に、あやしい人が入ってきた想定で行いました。

休み時間中は、子どもたちの居場所はバラバラなので、各自が判断して行動することが求められる、なかなか高度な訓練です。

子どもたちは指示を聞き、素早く判断して行動することができました!

1年生の教室が、人のいる気配がしないので、誰もいないのかと思ったら…
安心してください! 入ってますよ!

1年生も、避難した教室で静かに待つことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29